知床標津マルワ食品サムネイル

標津町 手火山づくり鮭節生産者

知床標津マルワ食品

主な生産物

手火山づくり 鮭節

知床標津マルワ食品とは?

標津の特産品でもある鮭を使い、全て手作りの「手火山づくり」で鮭節を製造している。直火で乾燥と焙乾(いぶし)という削り節で最も難しい工程を時間や空気の量、薫臭、温度、湿度、製品の色などを職人が直接目で確認しながら手間暇を惜しまず造り上げている。

田村さんさんから一言
田村さん 写真
標津の特産品をこれまでとは違った形で活用したいと思い、たくさんの方の協力があり鮭節づくりがスタートしました。主に蕎麦やラーメンの出汁に使っていただくことが多いですが、そのまま食べても鮭の味が感じられます。こだわりの「手火山づくり」ならではの味を感じてもらえるはずです。
Gallery
知床標津マルワ食品ギャラリー
知床標津マルワ食品ギャラリー
知床標津マルワ食品ギャラリー
知床標津マルワ食品ギャラリー
知床標津マルワ食品ギャラリー
知床標津マルワ食品ギャラリー

知床標津マルワ食品